【花粉の季節】狭いわが家が愛用する部屋干しアイテム

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

※現在、新規の個別サポートはお休み中です。
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


ついに花粉の季節がやってきましたね。
山形はまだまだこれからだと思うのですが、すでに何となく痒いような(気のせいだと思いたい・・・)
花粉症で舌下免疫療法中の娘も、夜中に目を覚ます日が増えて来ました。

花粉の時期は、洗濯物を外に干すと大変なことになるので、洗濯物はとにかく全て部屋干しです。

以前はリビングに干していましたが、リビングに干すと部屋が洗濯物だらけになってしまうので、今は洗面所に超強力つっぱり棒を設置して干しています。干しきれないときは浴室にも。

愛用アイテム①超強力突っ張り棒

わが家が愛用しているのは、耐荷重55㎏の超強力突っ張り棒。
使い始めて一年経ちましたが、なかなかの安定感!
洗濯物を沢山掛けても全くズレていません。

前の家では、折り畳み式の室内用物干しラックを使っていましたが、畳んで片づけるのも面倒ですし、収納場所もないので、突っ張り棒にしました。
突っ張り棒なら場所も取りませんし、片づける必要もないので、とても便利だなぁと思います。

愛用アイテム②衣類乾燥除湿機

寒冷地に住むわが家では、デシカント式の衣類乾燥除湿機を使用しています。
わが家が使っているのはパナソニックの衣類乾燥除湿機(↓は後継モデル)。

夜セットしておけば、たいてい朝までには乾いているので、とても助かっています。
(気温が-5℃以下のときは乾いていないこともありますが)。

これのおかげで家事負担がグンと減りました。

愛用アイテム③サーキュレーター

ただ、最近ちょっと衣類乾燥除湿機の電気代が気になるようになってきまして…。
サーキュレーターも併用しています。

晴れている日は、サーキュレーターだけでもかなり乾くので、衣類乾燥除湿機を使うのは、どうしても乾かないときのみに。

こちらのサーキュレーターは値段も手ごろですし、電気代もそんなに掛からないので、買ってよかったアイテムの1つです。

花粉の時期は毎年体調を崩しやすいので、家事ストレスを溜めないためにも、こういったアイテムを活用して、少しでもラクに過ごせたらいいなと思っています。

花粉症仲間の皆さん、一緒に頑張りましょう♪

タイトルとURLをコピーしました