時間がなくても、無理なく部屋を整えたい

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

※現在、新規の個別サポートはお休み中です。
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


忙しくても片づけられる工夫

しばらくブログを放置してしまいましたが、3月からとにかく目が回るほど忙しかった!
ありがたいことに、新規のお仕事をいろいろいただき、充実した毎日を過ごしています。

ですが、忙しいと部屋が散らかりがちで、モヤモヤしてしまったこともしばしば。
そんなこともあり、忙しくても、疲れていても、そこそこ片づくよう、時間を見つけては少しずつ部屋を整えていました。

片づけをラクにする3つのポイント

①使うものと使わないものを分ける

使わないものが使うものに混ざっていると、出し入れするのも面倒!
分けることで、それぞれの量も減り、片づけやすくなります。

②モノの定位置を決める

収納場所がきちんと決まっていれば、迷わずさっと片づけられます。
さらに、家族みんなが収納場所を把握していれば、それぞれの片づけの負担が減りますね。

③収納に余裕を持たせる

いくら使うものを同じ場所に収納しても、ギューギューに詰め込まれていたら、出し入れするのも大変!収納にはなるべく余裕を持たせ、ラクに出し入れできるようにしました。

見直したクローゼットがこちら

上記のポイントに気をつけながら、整えたクローゼットがこちら。
収納が少ないので、クローゼットは娘と共有です(向かって右が娘、左が私の服)。

IKEAの「SKUBB ハンギング収納 9段」を追加し、ハンガーに掛けづらいショートパンツや靴下、ハンカチなどを収納しています。

わが家のクローゼットには、子どもの作品や非常用備蓄なども収納しているため、スペースの都合でハンギング収納を採用しましたが、これがなかなか使いやすい!

実はずっと前に仕切りの少ないハンギング収納を購入し、使いこなせなかったことがあるのですが、こちらは細かく仕切られていて使いやすいのです。

基本的には1段に1アイテム収納しているので、出し入れがとにかくラク!
特に、一番下の段は立ち上がりがあるので、靴下をポイポイ放り込むだけ。簡単でしょ?

引出しを引き出すというアクションもなく、ワンアクションで出し入れできるので、忙しいときでも簡単に片づけられるようになり、とても助かっています。

ちなみに細かいものは、STUK ボックス仕切り付きに入れています。
違うシリーズですが、サイズがピッタリなので、ハンカチやアクセサリーなどの収納に大活躍です。

クローゼットに限らずですが、忙しいときはモノの管理にまで手が回らなくなるので、なるべくモノを増やさず、少ないモノで暮らすよう心がけています。

モノの量=タスクの量

とよく言うけれど、本当にそうですよね。
肝に銘じて、これからもすっきりと暮らしていきたいなと思います。

タイトルとURLをコピーしました