片づけを面倒にしていること~片づけがラクにできれば暮らしも変わる~

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

※現在、新規の個別サポートはお休み中です。
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


「片づけ」を面倒にしていること

モニターさんとお話をしていて、皆さんに共通していたのが・・・

よく使うものと使わないものが混ざっていること

混ざっていると何が困るのかというと、量が増えるので、出し入れと管理が面倒になるんです。

特に小さなお子さんは、中に入っているものを探すために、中身を全部出してしまうことってよくありますよね。
その量が多ければ多いほど、そして中身が細かければ細かいほど、片づけるのは大変!
でも、中身が少ししか入っていなければ、すぐに片づくのでイライラせずに済むかもしれません。

混ぜるな危険!

もし、出し入れが面倒だなと感じたら、一度中身を確認してみてください。
使っていないものが混ざっていませんか?

片づけがラクにできれば暮らしも変わる

片づけのプロをしているくらいなので、片づけが好きなんだと思われがちですが、正直”収納アイデア”を考えるのは大好きでも、片づけ(出したものを元に戻す)という行為自体が特別好きなわけでもありません。そもそも、元に戻すだけですからね。
片づいた部屋が好きだから、せっせと片づけているだけ。

私としては、「片づけ」に時間を費やすのなら、こども達に美味しい食事やおやつを作ってあげたり、遊んであげたい。それから、たまにはソファでゴロゴロしながら映画でも見たい♡
他にもやりたいことは山ほどあります。

できることなら、一日中ゴロゴロしていたい・・・笑

だから、片づけがよりラクにできるよう、必要以上にものを持たないようにしたり、収納方法もなるべく簡単にしているんです。
そもそも、ものが少なければ、特別な収納グッズなど必要ありませんし、出し入れもラクなんですよね。
収納が整うことで、家事効率も上がりますし、家族も片づけやすくなるので、結果じぶんがラクになる!
「片づけ」って、部屋がきれいになるだけではないんです。

もし、片づかない部屋、片づけられないじぶんにモヤモヤしている方は、是非、小さな場所から片づけてみてください。
少しずつでも続けることで、きっと暮らしが変わっていくはずですよ。

片づけ方がわからない!という方には、オンラインでサポートをしています。
3月分の募集開始は2月10日(水)10:00~
若干名の募集となりますので、ご希望の方は事前にLINE公式アカウントへご登録くださいね。

タイトルとURLをコピーしました