ライフオーガナイズ

ライフオーガナイズ

汚くなったクレヨンの巻紙をかんたんに交換する方法と、ボロボロクレヨン活用法

春休みに入り、学用品の整理をされているご家庭も多いのではないでしょうか?わが家も子どもたちが持ち帰って来た学用品が汚れていたので、少しずつお手入れをしています。 中でも気になったのが、息子のクレヨン。巻紙がだいぶ汚れていたのです。 今まではオイルをつけた布できれいにしていましたが、今回は結構汚れていたので、それもちょっと大変そう・・・。ということで、昨年見つけた「サクラクレパス」さんのサイトでダウ...
片づけ収納ドットコム

冷蔵庫の開けっ放し&食品ロスを減らしたい! 無駄な出費を減らすための収納の工夫

最近、食材の値段がどんどん上がっていますよね。わが家でも安いときにまとめ買いをしたりして、節約を心がけていたつもりでしたが、あまり冷蔵庫がパンパンだと、食べ損ねてしまうことも・・・。 それでは却ってもったいないので、冷蔵庫もわかりやすい収納を心がけ、まずは食品ロスを防ぐことを優先に考えるようになりました。 冷蔵庫を整理しておくと、開閉の時間も短くなるので、少しは節電につながるかもしれませんね。 詳...
片づけ収納ドットコム

子どもの自主練が長続きしない…。毎日楽しく続けるための収納と取り組み方の工夫

サッカーをしている息子の自主練がなかなか続かず、今年の初め頃はいろいろ考えていました。その際に考えたのが、こちらの記事に書いた3つの作戦。 おかげさまで、息子の自主練はすっかり習慣化され、自主練の成果が少しずつ練習にも表れるようになってきました。 この冬、フットサル大会(U9)で優勝&3位(U10)と成績を残せたことも大きかったと思います。(※U9 は9歳以下、U10 は10歳以下) 今では、「自...
ライフオーガナイズ

子どもが学校から持ち帰った学用品、置きっぱなしになっていませんか?

早いもので、もうすぐ春休み。子どもたちが学校から少しずつ学用品を持ち帰ってくるようになりました。 そこで、困るのが学用品の置き場所。適当に置いてしまうと、何を持って帰って来たか?忘れてしまって焦ることもよくありました。 そこで、新学期前に困らないよう、わが家では持ち帰ったら、いつも同じ流れで管理をするようにしています。 持ち帰ったら、すぐにお手入れ まず、持ち帰って来たものは、すぐにお手入れをする...
ライフオーガナイズ

自分ができる方法で無理なく片づける

皆さんは「片づけ」というと、どんなイメージをお持ちですか?「大変」とか「面倒」とか、そういったネガティブなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか? 忙しいときは、片づけまで手が回らない・・・ 片づけが好きな私でも、そう思うことがあります(今ですけれど)。 なので、できれば家族にも自分のものは自分で片づけてもらえるよう、簡単に片づけられる収納方法を取り入れるようにしています。 ボックスに放り...
ライフオーガナイズ

防災だけじゃない!いざというとき役立つ食品備蓄

リビング収納のストック 3月1日は「防災用品点検の日」だそうです。わが家でも、毎年9月と3月に防災用品の点検をしています。 幸い今年も災害で食品備蓄を使用することはありませんでしたが、その代わり"わが家の非常事態時”には、これらの備蓄が大活躍でした。 体調が悪い時、疲れて帰って来て料理をする気になれない時、料理をする時間がない時など、ちょっとした"非常時”って意外とありませんか?(実は、今週も息子...
ライフオーガナイズ

片づけている時間がない!そんなときでもそこそこ片づけるには

今日で2月も終わり。本当にあっという間に今年も2か月終わってしまいました。 今年に入ってから、チーム(一級建築士・インテリアコーディネーター・片づけのプロ)での活動も盛んになりましたし、ありがたいことに新たなお仕事のご依頼も。加えて、息子のサッカーが本格的になってきたので、家事に費やす時間がずいぶん減ってしまいました。 今までは片づけにもそれなりに時間を使ってきましたが、今はそんな余裕もなし…。汗...
ライフオーガナイズ

【非常用備蓄】缶Deボローニャ食べてみました

皆さんは非常食って、どんなモノを備蓄していますか? 長期保存の食品は便利な反面、正直あまり口に合わないモノもあったりしますよね?そんな中、ちょうど3年前に購入した缶入りのパンが賞味期限を迎えたので、実際に食べてみることにしました。 わが家が購入していたのは、「缶Deボローニャ」という商品。プレーン・メープル・チョコの3種類があり、1缶にデニッシュが2つ入っています。 非常食「缶deボローニャ 3種...
タイトルとURLをコピーしました