ライフオーガナイズ

ライフオーガナイズ

“かたづけかるた”で遊んでみませんか?体験イベントのお知らせ

かたづけかるた体験会を開催します。
ライフオーガナイズ

これからの暮らしの為の物選び

使わないのに手放せなかったものが収納を占領していた 定期的に家中の見直しをしているわが家でも、見直しをすると要らないモノが毎回出てきます。 モノは日々劣化していきますし、暮らしの変化や価値観の変化と共に自分の中の優先順位も変わっていきます。 なので、たとえ未使用であってもそろそろ手放そうかな?と思う日がやってくるのは仕方のないことですよね。 でも、そういうものが家のどこかで眠ったままになって...
ライフオーガナイズ

食もシンプルがいい【わが家の食スタイル】

身体の為に食もシンプル化 ここ数年でわが家の暮らしもだいぶシンプルになってきましたが、山形に来てから特に変わったのが食のこと。 畑で採れる野菜、沢山頂く果物。 いつも食べきれない程あるので、保存も兼ねて手作りする機会が増えました。 冷蔵庫の中はいまだに大量の漬物、冷凍野菜、冷凍ジャムでいっぱい! それらの食材を活かし、身体に優しいシンプルな味付けを心掛けています。 焼くだけ、蒸すだけ...
ライフオーガナイズ

クリスマス前が効果的!サンタさんが来る前におもちゃの見直しをしよう

クリスマス前が効果的!おもちゃの見直し この時期になると、サンタさんからプレゼントを貰うのが楽しみで仕方ないこども達。 楽しい季節ですね。私もクリスマスは何をしよう?と考えるのが楽しみな今日この頃です。 昨日は娘が欲しいと言っていたポータブルオーディオを選んでいたのですが、好みのものがなかなか見つからずに困っていたところ、娘が「やっぱりぬいぐるみにする!」と言い出したんです。しかも、40㎝...
ライフオーガナイズ

苦手な事はプロにお任せ!クローゼットのオンライン相談を受けてみました

おしゃれ迷子、クローゼット相談を受けてみる 先日も書きましたが、すっかりおしゃれ迷子になってしまった私。 寒い山形に引っ越して来て、手持ちの服ではとても足りそうにない…。 しかも、近所に洋服屋さんがあまりない… 困り果ててしまい、思い切って東北出身クローゼットオーガナイザーのノナカフミエちゃんにどんな服を買い足せばいいのか?相談することにしました。 ただ、フミエちゃんは神奈川在住なので、なか...
ライフオーガナイズ

年に一度のカンファレンスに参加してきました

昨日から年に一度行われるライフオーガナイザーのカンファレンスに参加する為、東京に来ています。 こちらのカンファレンス、今日明日の2日間行われているのですが、日本だけではなくアメリカ、カナダ、中国、台湾、香港からもオーガナイザーが集まる盛大なイベント! 私はライフオーガナイザーになってから初めての参加です(実は8年前に東京国際フォーラムで行われた際、鈴木尚子さん見たさに一般参加しています。笑...
ライフオーガナイズ

手作りアドベントカレンダーでクリスマスを楽しもう!こどもと楽しむクリスマス

手作りアドベントカレンダーでクリスマスを楽しむ 11月下旬が娘の誕生日なので、わが家がクリスマス準備を始めるのは毎年11月末。 クリスマスツリーを出したまでは良かったのですが、毎年こども達が楽しみにしているアドベントカレンダーを買いに行ったらもう売切れ…(当たり前ですね)。 何度も見に行っておきながら、今年は買いそびれてしまいました。涙 というわけで、今年はお菓子と袋を買ってきて手作りで...
ライフオーガナイズ

こども達が進んでお手伝いをしてくれるようになったワケ

手伝ってくれない…というストレスから解放されたい こども達に何かをしてもらいたい時、「〇〇やって〜。」と言ってもなかなかやってくれず、終いには「早くやりなさーいっ!!」となってしまう事、わが家では日常茶飯事でした。(いや、もちろん今もあります)。苦笑 それって親にとっても子にとってもストレス! そんな状況をどうにかしようと、お手伝いをしたらシールを貼るなどいろいろ試しましたが、どれも長続き...
タイトルとURLをコピーしました