【実験】散らかし放題の部屋をこども達は何分で片づけられる?

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


散らかし放題の部屋、何分で片づけられる?

先日私が家事をしている間にこども部屋がこんなことに!

リビングからもいろいろ持ち込み、お部屋を作ったのだそうです(苦笑)。

この写真ではわからないですが、左上の机には図鑑やタブレット、右下のぬいぐるみの下には体操マットや文具セットも隠れていました。

ランドセルや服も落っこちているし…。

以前なら確実にイラっとくる瞬間!笑

ですが、ここまで散らかすのも珍しいので、この状態から5歳と8歳のこどもが何分で片づけられるのか?実験をしてみることにしました。

 

果たして何分で片づいたのか?

準備ができたところで、ストップウォッチのスイッチオン!

 

すると…

 

こども達、慌てて片づけ始めました!

いつもは喧嘩ばかりのこども達が協力してお片づけ!

片づけが苦手な娘も必死で息子に指示を出していました。

途中、5歳の息子が本を読んでしまったり、娘が片づけついでに学校の準備までしてしまいましたが、それでもたったの

 

5分20秒!

 

5分を切れなくて、娘がぐずるというハプニングもありましたが、

これだけ散らかった部屋でもこどもが5分で片づけられる!

それなら散らかしてもいいや…

と思えませんか?

 

写真で見るとまだごちゃごちゃしていますが、私的には床にモノが転がっていないので許容範囲です。笑

 

基本はこどもに合わせたラクラク収納

5分で片づけられるコツはできるだけ収納のハードルを下げること!

わが家の娘は片づけが苦手ですので複雑な収納にしてしまうと途端に片づけられなくなってしまいます。

なので、基本はカゴやボックスにポイポイ入れるだけのラクラク収納。

おかげですぐに片づけられるようになり、それが最近は本人の自信にもつながっているようです。

片づけが面倒だからと遊ばなくなってしまうのでは本末転倒!

こどものかたづけ力にはかなり個人差がありますから、それぞれに合わせた収納方法で楽しくお片づけができたらいいですね。

こどもが自分で片づけられたら、ママも大助かり!

クリスマス後のこの時期はおもちゃが溢れてお困りのお宅もあるかと思いますので、小さなお子さんがいる方は新年を迎える前に是非おもちゃの量や収納方法を見直してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました