普段あまり使わない場所こそ快適に使える工夫を

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


わが家にはリビングと同じ大きさの収納が廊下にもあり、ここには普段あまり使わない五月人形や雛人形、夫の油絵道具、スーツケースなどを収納しています。

 

(写真で改めて見ると、ちょっと見直したい場所が…。)

 

どれも箱を見れば家族には何が入っているかわかるようになっているので、今のところ使い勝手は良好なのですが、ふと足元を見たら…

 

 

非常用持出袋の上に帽子やら何やら…。

実は土日はこの横に夫が平日使っているスーツケースが置いてあるのです。

それを退かす時にぐちゃぐちゃになってしまうようで。

これでは非常用持出袋が持ち出せない!

(山形はこの前大きな地震があったばかり。)

 

普段使わない場所だけに乱れてもなかなか気づかなかったり、気づいてもどうせ開けないからと後回しにしてしまったり。

冷静に考えたら、そういう場所こそ乱れない工夫が必要なのかもしれませんね。

気になったので早速改善する事にしました。

 

  • ここに何を置いたら便利なのか?
  • どう置いたら家族が使いやすいか?

 

玄関からすぐの収納なので、娘が忘れがちなハンカチとティッシュを置いたら便利かな?

家族が床に放置しがちなスリッパも収納したい!

 

などなど考えながら

 

とりあえず、ここに置く必要のないモノは移動し、仮置きしてみました。

 

ちなみに赤いリュックが非常用持出袋。

奥にあるボックスは年に一回見るか見ないかの資料なので、前に置いても問題なし!

 

またしても、わが家で大活躍のこちら。

https://m.ikea.com/jp/ja/catalog/products/art/50243968/

サイズ的にギリギリ入りそうだったので、こども部屋にあったモノをちょこっと拝借しました。

キャスター付きなので移動しやすく掃除もラク!

ひと目でどこに何があるのかわかりやすいのもお気に入りのポイントです。

ボックス類は家にあるモノを使いまわしたので、ちょっとサイズが合っていませんが、しばらく様子を見て問題なしと判断できたら買い足すつもりです。

(収納グッズを購入するのは、仮置きしてじっくり試してから!です。)

 

この家に引っ越してきてから丸4ヶ月。

生活の変化に合わせ、こうして少しずつ見直す事で、だいぶ暮らしやすくなってきました。

とにかく狭いので、なかなか理想通りとはいきませんが、それでも引っ越して来た頃に比べたら、だいぶ落ち着いたかな?と思います。

私は部屋が乱れてくると途端にイライラし始めるので、片付く仕組み作りは必須。

ママがご機嫌で過ごすのが家族にとっては一番だと思うので、これからもまずは自分が快適に過ごせる部屋づくりを心掛けていきたいなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました