【時間の管理】なりたいじぶんになる為に

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

※現在、新規の個別サポートはお休み中です。
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


 

みなさんは時間の使い方についてじっくり考えた事ってありますか?

私は今まであまり真剣に向き合ったことがありませんでした。

特に専業主婦になってからは時間にメリハリがなくなり、だらだら過ごしてしまったり、逆に何かに熱中し過ぎて家事がおろそかになってしまう事も…。

 

その度に

 

「今日は何もできなかった。」

「貴重な時間を無駄にしてしまった。」

 

などと後悔していたのです。

そんな時出会ったのが、ライフオーガナイズの考えでした。

 

「時間の管理」について学ぶ

ライフオーガナイザーというと空間を片づけるプロというイメージをお持ちの方も多いと思いますが、1級の講座では「時間の管理」についても学びます。

実はライフオーガナイザーだけが持てる特別な手帳もあるんですよ。

 

この手帳には、これからじぶんがどのようになりたいのか?

その為に何をすべきなのか?

10年後、3年後、1年後の目標を具体的に書き込むページがあります。

まずはなりたいじぶんを具体的にイメージする事から!

そして、その目標に従い日々のタスクを設定していきます。

 

ちなみに私が書いたのは4ヶ月ほど前ですが、なかなか大きな夢が書かれており、見るたびにいろんな意味でドキドキ。笑

夢は大きく!妄想でOKと言われ、本当に大きな事を書いてしまったんですよ、私。

ただいま、その目標に一歩でも近づけるよう頑張っているところです。

 

また、この手帳はじぶんがどのような事にどれだけ時間を使っているかを細かく書き込むことで、時間の使い方を可視化し、客観的に見ることができるようにもなっています。

続けていくうちにだんだん時間の使い方の癖が見えてきて面白い。

 

実際の私の手帳です。

 

私の場合は専業主婦なので、この作業でじぶんの時間がどれだけ沢山あるのか、いかに無駄が多いかを認識する事ができました。笑

(実はじぶんでは時間がないと思っていたのです。)

じぶんに時間がある事を知った事で心に余裕が生まれ、いろんな事にチャレンジしてみよう!という気持ちまで湧いてきました。

 

そして、無事ライフオーガナイザー1級に合格できた訳ですが…

 

合格後は毎日手帳に事細かく記入する作業が次第に面倒になってしまい、しばらく中断。

すると、途端に日々のタスクが達成できなくなり、時間の使い方もだんだん雑に…。

 

これではいけない!

と、重い腰を上げて再び手帳を書き始めたところです。苦笑

 

手帳を使う意味

やはり手帳に書いて時間の使い方を可視化すると意識が変わってくるんですね。

時間の管理が苦手な私のような人ほど、書いて可視化した方が良いのかもしれません。

 

手帳を使うのは目的意識を持って時間を上手く使う為。

家計管理と同じですね。(私はこちらも苦手!笑)

 

1日24時間はみな平等。

どう使うかはじぶん次第!

私の当面の目標はライフオーガナイザーとして活動をスタートすることですので、しっかり時間を管理できるよう上手く手帳と付き合っていきたいなと思います。

 

来年の手帳

ところでみなさん、来年の手帳は買いましたか?

既に沢山発売されていますが、私はライフオーガナイザーの大先輩!鈴木尚子さんの手帳を予約しました。

今月下旬発売なので、届くのが楽しみです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました