非常用ストックの見直し

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

※現在、新規の個別サポートはお休み中です。
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


この春まで10年住んでいた千葉。
思った以上の被害に驚きを隠せません。
一日も早く平和な日常が戻ります事を心よりお祈りしています。

非常用ストックの見直し

今回の台風をきっかけに、わが家も非常用ストックを大幅に見直すことにしました。
いつどこで何が起きてもおかしくないのに、引っ越してきてからは何もかもが足りていませんでした。

缶詰やティッシュだけは大量にありますが、気づけば水も残り10リットル!
家族4人ですから、それではとてもとても足りません。
わかっていたのに、つい買いそびれてしまって。炭酸水は沢山あるんですけどね。

非常食も足りない為、この機会に買い揃えておく事にしました。
元々用意してあった乾パンや長期保存ビスケットなどに加え、水・フリーズドライのごはん、写真にはないけれどパンの缶詰も注文しました。

レトルトごはんやインスタントラーメン、お菓子なども多めに購入して、ローリングストックです。

 

問題は保管場所!

ただでさえ狭いわが家。
非常用ストックを置いておく場所がありません!
出来れば一番アクセスの良い場所に置きたいなと思い、家の真ん中にあるリビング収納に場所を確保する事にしました。

まずは、リビングの収納を整理。
バンカーズボックス2つを空に出来れば…と思いましたが、空けられたのはボックス1つ分だけ…。

仕方がないので、玄関脇の収納とリビング収納、キッチンのスチールラックに分散収納する事にしました。
キッチンのスチールラックには賞味期限が短いものを中心に。

リビングの収納には上の写真の食材+非常用トイレ、水タンク、紙コップ、紙皿、ラップ、アルミホイル、ティッシュなども入れました。

まずはこの箱を常にいっぱいにしておく事を意識していきます。(パンの缶詰が追加されたら、そこそこいっぱいになると思います。)

【追記】パンが到着しました!

まだまだ余裕がありますね。もう少し追加します!

ちなみに非常用持ち出し袋は以前から玄関脇の収納が定位置です。
ライトなどは各部屋に置いてありますし、夫が毎朝ラジオを聴くので、ラジオの使い方はこども達もバッチリ!

ちなみにラジオは数年前からこちらを愛用中。

大人だけなら多少は我慢できる事でも、こども達はなかなかそうもいきません。
6月には山形でも震度6の地震があったばかりですし、この機会にしっかり備えておきたいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました