大切な思い出の品もいつかは劣化する
夫のフリスビーの試合でフィンランドへ行ったときに購入したムーミンと飛行機。
思い出の品だったので、大事に保管していたんです。
久々に見てみたら・・・

ムーミンは黒ずんで、飛行機もサビサビ!?
どうにも残念な感じになっていました。
よく考えたら、フィンランドへ行ったのは2004年。
最近だと思っていたけど(笑)、もう17年も経っていたんですよね。
他にもマリメッコの紙袋とか・・・チケットなどなど。
デザインがおしゃれで取っておいたけれど、この17年間で手に取ったのはたぶん引っ越しのときくらい。
今思うと、大事にしているようで、全然大事にできていませんでした・・・。
紙袋などは捨てるのがもったいなくて取っておいたけれど、きれいな状態のときにきちんと使ってあげれば良かったなと、今の私なら思います。
使わないで劣化させてしまったら、それこそもったいないですからね。
ものは使ってこそ価値がある
もったいないと思うなら、まずは使ってみる!
特にこどものものは趣味が変わってしまうことも多いですから、眠らせておかずにどんどん使い切りたいものですね。

狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース