【片づけ収納ドットコム】掲載!食品ストックはどう管理? ストック切れ問題を解決する3つの工夫

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


昨日は息子7歳の誕生日でした。
毎年、義父母と一緒に食事をするのですが、パーティーの準備ってまぁまぁ大変ではないですか?

数日前からメニューを考え、前日から準備。
部屋の飾りつけやプレゼントの準備もありますしね。

でも、今年は夫が料理を1品担当してくれ、とても助かりました。
ちなみに夫が作ったのは奥にあるピザ。娘もケーキのデコレーションを手伝ってくれました♪

たとえ1品でも、誰かが一緒にやってくれると本当に気持ちが全然違います。

普段の家事もそうではないでしょうか?
わが家の場合、これまで私が1人で家事育児を担当していたので、「なんで私だけ??」という気持ちがいつも心のどこかにありました。

でも、私がライフオーガナイザーとしての活動を始めてからは、夫も家事を少しずつ担当してくれるようになり、気持ちがとてもラクになったんです。

もちろん、一筋縄ではいかない部分もありますが、夫が家事をするようになったことで、私の気持ちを多少なりともわかってもらえたのは、大きな前進だなぁと思います。

今回の片づけ収納ドットコムの記事には、そんなわが家が夫と家事シェアしやすくするため、食品ストックの管理方法を見直した話を書いています。

やはり家事シェアを進めるには、環境づくりも大切!
夫が料理をしたくなるよう、わが家がしている工夫をご紹介していますので、是非ご覧くださいね。

食品ストックはどう管理? ストック切れ問題を解決する3つの工夫【夫と家事シェア】 - 片づけ収納ドットコム
家族が料理をしてくれるのは助かるけれど、料理をしようと思ったらストック切れ・・・なんてこと、ありませんか? 家族の使いやすさ優先でストック方法を見直し、「ストック切れ問題」を解決した事例をご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました