「捨てる」だけではないモノの手放し方を学ぶ

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

※現在、新規の個別サポートはお休み中です。
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


リユースについて学ぶ

昨日、リユースマスター®︎(現リユースオーガナイザー)2級の講座を受講してきました。

リユースオーガナイザー講座
リユースオーガナイザー講座は、メルカリ、ヤフーオークション他、各種リユース(再利用)サービスを使った捨てない片づけを習得する資格認定講座です。環境資源やお財布にも優しいリユースの知識や技術をお伝えいたします。

これまで快適な暮らしを求めて真剣に家中のモノと向かい合う中で手放したものは多数。
その際、手放し方に戸惑う事も多々ありました。

まだ使えるモノや、誰かに頂いたモノは気に入っていなくても捨てづらい。

そして、大量のゴミを出す事に罪悪感を感じる事も…。

 

「捨てる」のではなく「手放す」

「捨てる」というと、なかなか決断できない事ってありますよね?

でも、誰かに譲るとか、リユースすると言えば、手放しやすくなりませんか?

自分がごみだと思うモノでも欲しい人がいるかもしれない。

ならば、環境の為にもお財布の為にも捨てる前にリユースを検討するのはとても良い事だなと思います。

 

リユースの方法はいろいろ

  • フリマやフリマアプリで売る。
  • オークションで売る。
  • リサイクルショップに持ち込む。
  • 譲る(友人知人、地域情報誌、ジモティーなどのアプリ)
  • 寄付する。

 

ありがたい事に今は手放し方もいろいろあります。

私は今まで洋服はH&Mへ、その他のものはリサイクルショップに持ち込むか、寄付をするというスタイルでしたが、フリマサイトやオークションにもチャレンジしてみたい!

自分にあった手放し方をいくつも知っていれば、手放す際のハードルがどんどん下がり、手放しやすくなりますね。

こちらにも様々な手放し先が載っていますので、是非参考にしてみてください。

手放し先リスト - 片づけ収納ドットコム
ヤフオク! いらないもの出品することで、あなたの不要品とだれかの欲しいをつなぐ、日本最大のインターネットオークションサービスです。 ブックオフ 【取扱商品:本、CD、DVD、アパレル、雑貨など】近くに店鋪がない場合や、重

不用品を手放したら、モノ選びは慎重に!

心地よく使えるモノをしっかり選び、モノに振り回されず暮らしていけたらいいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました