【片づけ収納ドットコム】上半期人気記事ランキングにランクインした記事2つ

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

※現在、新規の個別サポートはお休み中です。
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


2021年上半期人気記事ランキングにランクインした記事は・・・

「片づけ収納ドットコム」、上半期の人気記事ランキングが発表され、私の記事が2位と5位にランクインしました!
沢山のかたに読んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

【2021年上半期】人気記事ランキング|「LINE」のトーク一覧を使いやすく、冷蔵庫ピタッとファイル、ゴミ袋の代用は家にあるアレ! 他 - 片づけ収納ドットコム
これさえ読めば、片づけ収納ドットコムで話題になった記事がわかる人気記事ランキング。2020年上半期は、「LINE」のトーク一覧を使いやすく、プリント管理の冷蔵庫ピタッとファイル、ゴミ袋の代用は家にあるアレ! 等が人気を集めました。

ランクインした記事は、こちらの2つ。

「冷蔵庫ピタッとファイル」でプリントだらけの冷蔵庫がすっきり!管理もラクにする工夫 - 片づけ収納ドットコム
冷蔵庫にプリントやチラシをはっておくと、パッと目につくので便利ですが、たくさんはってしまうと見た目が気になることも……。そんなときは専用ファイルにまとめておくと、すっきり管理できますよ。
家族が使いたがらない中途半端な文具を、すっきり使い切る3つのアイデア - 片づけ収納ドットコム
使いかけの鉛筆や消しゴム、広告入りのペンなどが引き出しの中に眠っていませんか? 家族が使いたがらなくなっても、使える文具はなかなか捨てづらいもの。そんな文具こそ、どんどん使ってすっきりしませんか?

昨年の年間ランキング2位だった記事も文具収納に関する記事でしたから、文具収納にお困りのかたが意外と多いのかもしれませんね。

「セリア」で解決! 文具の出しっぱなし&「あれどこ?」を減らした3つのポイント - 片づけ収納ドットコム
使い終わったら机の上に置きっぱなしになりがちだった文具。片づけのハードルを下げ、片づけが苦手な子どもでも不在がちな夫でも無理なく片づけられる文具収納に変える方法をご紹介します。

わが家の文具収納に関しては、使わないものをとにかく使い切ることで、だいぶスッキリしてきました。

文具も気に入らないものは、いつまでも残ってしまいがちですから、そういうモノこそ、早めに使い切ってしまいたいものですね。

実は、今月も文具ストック収納に関する記事を書いていますので、そちらも是非ご覧いただけたら嬉しいです。

ライターになって変わったこと

片づけ収納ドットコムのライターとして活動を始めてから約1年半。

記事を書くために、毎回「なぜ、このアイテムを選んだのか?」「どうしてこの収納方法にしているのか?」言語化するために、収納とひたすら向き合ってきました。

記事を書きながら、写真を撮りながら、収納を見直したことも一度や二度ではありません・・・(笑)。客観的に見ることで、不便さに気づくことも意外と多いんですよね。

撮影前には念入りに掃除もするので、きれいな状態を保ちやすくなったのは嬉しい変化です。

普段の生活の中で、なかなか部屋の写真を撮ることもないと思いますが、片づけのモチベーションアップにはとても有効!

片づけたいときはまず写真を撮ってみるのもおすすめです。
生活していると気づかないことが、見えてくるかもしれませんよ。

「オンライン座談会にご招待します」

日本ライフオーガナイザー協会WEBマガジン「片づけ収納ドットコム」は、今年で6周年を迎えます。

開設6周年記念として、編集チームのライター・エディターに直接あれこれ相談できるオンライン形式の座談会が開催されることになりました。

参加費は無料、先着30名様をご招待します!
事前申込制でお申し込みフォームは、8月16日(月)20:00に配信する【片づけ収納ドットコム】の記事にてご案内する予定です。

なかなかないチャンスですので、興味のあるかたはお見逃しなく!

詳細はこちらの記事をご覧くださいね。

開設6周年記念特別企画「オンライン座談会にご招待します」 - 片づけ収納ドットコム
皆さまのおかげで片づけ収納ドットコムは、開設6周年を迎えることができました。どうもありがとうございます!!!感謝の意味をこめまして開設6周年記念、編集チームのライター・エディターによる「オンライン座談会」を実施します。
タイトルとURLをコピーしました