洗濯物が乾かない!浴室と洗面所をランドリースペースに

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

※現在、新規の個別サポートはお休み中です。
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


洗濯物が乾かない!冬の洗濯どうしてる?

皆さん、洗濯ものはどこに干していますか?
今は、ドラム式の洗濯機で乾燥までかけている方も多いですよね。

わが家の場合、洗濯機がとても古く、乾燥機能もついていないので、基本は部屋干しです。

この奥にも掛かってます。

浴室乾燥機もついているのですが、使い方に問題があるのか?生乾き臭がすることもあり、どうもいまいちで・・・。

しかも、冬になってからは、洗濯物の量が増えるし、寒すぎてなっかなか乾かない!

石油ストーブ+部屋干しするものだから、部屋の結露もひどく、困っていました。

浴室と洗面所をランドリースペースに

そこで、思いついたのが、浴室と洗面所をランドリールームとして使う方法。
せっかくの狭さ?を活かそうというわけです。

暗い場所で撮ったので、かなり画像が粗いですが。

さっそく衣類乾燥除湿機を購入してみました。

購入したのは、Panasonicの「F-YZUX60-S」

冬に強いデシカント式の除湿器です。
夏は浴室に干しておくだけで乾くので、使うのは冬場と梅雨時を想定し、デシカント式にしました。

入浴後に洗濯した子どもと私3人分の洗濯物を浴室と洗面所に分けて干し、洗面所の扉を閉め切って一晩(何時間で止まったかは不明)衣類乾燥してみた結果…

朝にはほぼ乾いていました♪

乾いていなかったのは、ボタンを留めたまま干してしまったプールタオルと、干し方が雑だった厚手のハンドタオルくらい。

朝起きたとき、洗濯物が目に入らないのはとても快適ですし、極寒の洗面所がほんのり暖かくなっていて、朝起きたときの快適度が格段にアップしました!

あと心配なのは、電気代くらい?
どのくらいアップするのか?しばらく使って様子を見たいと思います。笑

家が狭いだけに、目の前にものが沢山あるとやはりストレスを感じます。
東北の冬は長いですから、少しでも快適に過ごせるよう、これからも改善できるところは改善していきたいなと思います。

皆さんも、暮らしのモヤモヤを感じたときは、是非改善してみてくださいね。

暮らしの見直し ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしの見直し
タイトルとURLをコピーしました