【こどもの作品】どのくらい保管していますか?

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


こどもの作品、どのくらい保管していますか?

どんどん溜まるこども達の作品。

皆さんはお子さんの作品をどのくらい保管されていますか?

わが家では無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスで2人分の作品を保管しているのですが、先週娘が一年分の絵と作品や教材を持ち帰って来た為、収納がいっぱいになってしまいました。

という事で、今週末はそれらの整理をすることにしたのですが…

 

ボックスを開けてみたら、すごい事に!

 

 

整理して入れたはずなのに、いつの間にかごっちゃごちゃ(苦笑)。

まずは全て出して整理です。

 

基本は全出し。そこから必要なモノだけ選ぶ

まずは、娘と息子のモノで分け、更に入園前、幼稚園、小学校と分けていきました。

 

途中で卒園アルバムを見始める娘。あるあるですね。笑

 

わが家では幼稚園や小学校で書いた絵は基本的に全て残しています。

が、家で書いた絵は量がかなりあったので、上手に書けたモノ、思い入れのあるモノのみファイルに入れて保管することにしました。

 

 

嵩張る立体作品はこども達に残したいものを選んでもらったのですが、要らないモノが1/3程。

他にも遊びたい!というモノもあったりしたので、それらを箱から出したらだいぶ余裕が生まれました。

 

 

最終的に2人分(+私の幼稚園時代の作品)でこのくらい。

ほとんどが娘のモノでした。(前の幼稚園の方が立体作品が多かったようです。)

特に娘の1年生の作文は面白いモノが沢山あって捨てられません。笑

 

“げつようび、かようび、すいようび、もくようび、きんようびは おかあさんにおこされるけど、

どようび、にちようびは わたしがおこします!?”

 

とか。笑

うそですから!

 

作品を保管するのは何の為?

こどもの作品ってこどもの成長が直に感じられますし、大人にはとても作れないようなモノも多いので、なかなか捨てられませんよね。

ですが、あまりに沢山あり過ぎて見たい作品を探す事すら面倒な状態になってしまうと、きっと見なくなります。(わが家の場合。)

なので、わが家はこのボックスに入る分だけと決めました。

(先週貰って来たポスターはこのボックスに入りませんでしたので、それだけは別保管します。)

 

 

作品は保管するのが目的ではなく、見て楽しむのが目的だと思うので、いつでも見られるようになっていた方が、作品もより楽しめるんじゃないかな?

上手にできた作品は部屋に飾ったりしながら、これからも楽しんでいきたいなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました