モノは増やしたくないけれど、敢えて購入したモノ

狭い家でもすっきり快適に暮らしたい!
ライフオーガナイザー®︎の三瓶 ちゆきです。

Instagramはこちら
YouTubeはこちら


家事ストレス軽減のために敢えて増やしたもの

4人暮らしで53平米とほぼ最低居住面積水準に近い家に暮らしているわが家。

なるべくモノは増やさないよう心掛けているのですが、家族が洗濯物を片づけてくれない事にいつもストレスを感じている事に気づき、乾いた洗濯物の一時保管用としてバスケットを購入する事にしました。

娘が選んだのはレオ・レオニのスタックストーM。

スタックストーはかわいい柄が沢山出ているので、選ぶのも楽しいですね。娘、大好きなレオ・レオニの柄を見つけ大喜びでした。すごーく気に入ったそうです☺︎

 

誰だって片づけられない時はある

こどもだって学校や習い事で忙しいですから、洗濯物を片づけられない日だってありますよね。もちろん、私だってあります。
私の場合、もし家族が洗濯物を片づけられなくても、バスケットに入ってさえいればあまり気にならないタイプなので、ガミガミ言う代わりにバスケットへポイっ!
「片づけて〜」と言い続けるのも面倒ですし、ストレスになりますから、私の役割はバスケットに入れるところまでと決めました。あとは娘が片づけたい時に片づけて貰うだけ。(私もラク!)

私のタイミングではなく、本人のできるタイミングでやってもらうというのが一番のポイントです。

片づけた後は翌日着る服を入れるというので、ついでに名札入れもこちらに移動しておきました。

面倒くさがりな娘の事だから、かごに入っている服を片づけずにそのまま翌日着て行きそうな気もしますが、そこは本人にお任せ。こども達が気にならないのであれば、それはそれでアリだと割り切るようにしています。

 

ストレスを溜め込まないために

私は片づけのプロとして活動をしていますが、家族はプロではありません。
片づいたきれいな部屋が好きなのは家族共通の認識ですが、やはり片づけは面倒だと感じている様子。
私的にはすぐに片づけてもらいたいところですが、それぞれのタイミングもあると思うので、とりあえず今回ワンクッション置いてみることにしたのです。

もし、毎日片づけるのが無理でも、バスケットには平日なら3日分くらい入るので、その間に片づけられればそれで良し!3日間の猶予があれば、私が気にするのは週2回程度で済みますしね。

片づけの優先順位は家族間でも差がありますから、それぞれのペースに合わせた仕組み作りでお互いのストレスが少しでも軽減されたらいいなぁと思っている今日この頃です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました